- TOP
- > なんでもドアブログ
2021.01.16:ログかあさん
年長・くすのき組 こんな積み方を考えたよ!

年長組が始まって、楽しんでいる缶積み。3学期になっても続けて楽しんでいるよ(*´▽`*)
「こんなふうにも積んだらおもしろいで!」
一つの遊びものでも同じ遊び方だけでなくて、色々考えて楽しんでるよ( *´艸`)
2021.01.16:ログかあさん
年長・もみのき組 等身大の自分を描いたよ!

1枚の画用紙に自分の体を描けるかな?
「入らない!」
「画用紙貼り合わせてみたら?」
まずは自分たちの体が描けるように、画用紙を貼り合わせていったよ!
実際に画用紙の上に寝転んで描けるか確認しながら貼り合わせる子どもたち(^^♪
その後は体の形をかたどっていくよ!
自分の体の形ってよーく見たら面白いね♪
次はどんなことをするのかな?
完成が楽しみだね( *´艸`)
2021.01.15:ケータ
年少・りんご組 ホール

ホールにはたくさんの遊具や玩具が増えたよ!
みんなで仲良く遊ぶにはどうしたら良いのかな?と考えながら
楽しく遊んでいるよ♪
体を動かしてたくさん遊ぼうね(^^)/
2021.01.14:ケータ
年少 ・ももぐみ こままわし

クリスマスにサンタさんからもらったプレゼントの「こま」
お花模様、水玉模様、ぐるぐる模様、好きな色で色をぬって
自分だけの素敵なこまの出来上がり!!
「みてみて〜。」
「きれいな〜。」
「もうすこしいろぬってみよー。」
みんなで一緒にまわしてみたよ。
くるくる回ったこまきれいだね。
どうすればよく回るのかな?
練習してまたみんなで遊ぼうね。
2021.01.12:アニカ
年中 かき組 雪がつもった!!

「外は雨がふっているよ!!どこへいくの?」
子どもたちが外靴に履き替えて、園庭にいこうとしているよ。
「傘をさして、お散歩してくるんだ」
「雪、さわっていいって!!」
子どもたちは順番に、傘をさしてお散歩しにいくんだって(*^▽^*)
みんなどうだった?
「築山!!富士山みたいになってた!!」
「さわったら、つめたかった!!」
「こおりみたいやったで!!」
また、雪がふるといいね。
今度は、ゆきだるま作ってみたいなぁ〜♪
2021.01.09:アニカ
年中・くり組 氷発見!

年が明け、久しぶりの幼稚園(^^)☆
外はとっても寒くなってきたね。
園庭に置いてあったバケツの水が凍っているのを発見!
「バケツの水が凍ってるで!!」「丸い氷になってる!」
「キラキラしててきれいやなぁ」
氷に手を当て反対側からのぞくと、、、
「手が透けて見えるで!」「ほんまや!すごい!」
「ガラスみたいやな」「僕も触りたい!」「でもめっちゃ冷たい!!」
氷はとっても冷たくてみんなの手が真っ赤(>_<)
「氷見れて嬉しかった!」「またおっきい氷できてるかなぁ」
「次幼稚園来るん楽しみやなぁ」
これからも寒さに負けず、素敵な冬探ししてみてね!
2021.01.05:バスローとうさん
明けまして おめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
1月8日より3学期が始まるよ。子どもたちは元気かなぁ?
みんなに会えるのを楽しみにしているね!
今年はうし年だね。一歩ずつしっかりと前にすすんでいこう!
2020.12.24:ケータ
年少・りんご組 大掃除

ブロックや自分の椅子、お部屋の床などを掃除したよ!
「綺麗になったよ!」
「ここも拭いとくわ!」
みんなのおかげでお部屋やホールがピカピカ♪
気持ちよく新しい年が迎えられそうだね(^^)/