2025.04.25(金曜日)

カメン🐢のつぶやき No.2

こんにちは。今週も一週間終わりました~

年長組では、「ものを大切にしましょう」ということで陶器の「ゆのみ」を使っている。

そして、昼食の時のお茶は自分で入れて、おやつの牛乳の時間には当番さんがみんなの分を入れてるんです!

 

“同じ量になるように”等分に分けていくんだね。

兄弟が多いと、自分だけ多くすると怒りますよね…( *´艸`)

自分の分だけでなく、友達のことも考えて“分かち合う”ことができるようになって欲しいと取り組んでいるんだって。

 

こぼれてしまって、少なくなってしまうこともありますが、一本の牛乳を大切にできるようにしているんだって。

 

1年を通して取り組んでいくと物を大切にする心、友達のことを想う心が育ってくるんだね!(^^)!